「XMって本当に評判が良いの?」「安全に使えるの?」そんな疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
XMは、最大1,000倍のハイレバレッジや豊富なボーナス、ゼロカットシステムによる追証なしなど、多くのメリットを持つ海外FX業者として人気を集めています。特に、日本語対応のサポートが充実している点は、初心者にも安心できるポイントです。
この記事では、実際の利用者の口コミをもとに、XMの魅力や注意点を詳しく解説します。XMを使うべきか迷っている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
XMの新規口座開設ボーナス・入金ボーナスは2025年5月31日23時59分までの期間限定です!実質無料でFXを始められる大チャンスなので、この機会を見逃さないでくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
目次
- 1 XM(XMTrading)とは?評判から信頼性・安全性を評価
- 2 XM(XMTrading)の評判|国内&海外トレーダーのリアルな口コミ
- 3 XMトレーディングの評判・口コミは?デメリット5点
- 4 XMトレーディングの評判・口コミは?メリット10選
- 5 XM(XMTrading)の口座タイプ別評判|おすすめの選び方
- 6 XM(XMTrading)の口座開設方法
- 7 XM(XMTrading)の入金・出金方法と評判|手数料とスピードを解説
- 8 XMトレーディングの評判・口コミ|よくある質問に回答
- 8.1 XMトレーディングとは何ですか?
- 8.2 XMTradingの安全性は高いですか?
- 8.3 XMでの出金はスムーズに行えますか?
- 8.4 XMのボーナスキャンペーンはどのようなものですか?
- 8.5 XMの取引環境はどのような特徴がありますか?
- 8.6 XMのサポート体制は充実していますか?
- 8.7 XMのスプレッドは広いですか?
- 8.8 XMは信頼できるブローカーですか?
- 8.9 XMの入金方法はどのようなものがありますか?
- 8.10 XMの口座開設手続きは難しいですか?
- 8.11 XMトレーディング(XMTrading)の評判・口コミを教えてください。
- 8.12 XMではVPSを利用できますか?
- 8.13 XMのウェビナーの評判は良いですか?
- 8.14 XMで出金拒否があったという2chの情報は本当ですか?
- 8.15 XMの口座タイプでおすすめはありますか?
- 8.16 XMTradingは怪しい業者ですか?
- 8.17 XMの悪評は本当ですか?
- 8.18 XMで口座開設する際の注意点はありますか?
- 8.19 XMで勝てないのはなぜですか?
- 8.20 XMトレーディングの使い方は簡単ですか?
- 8.21 XMトレーディングの出金方法を教えてください。
- 9 XM(XMTrading)の評判・口コミは良い!【まとめ】
XM(XMTrading)とは?評判から信頼性・安全性を評価
海外FXを利用する際、信頼性や安全性は非常に重要なポイントです。XMは、多くのトレーダーに選ばれている業者ですが、「本当に安心して使えるのか?」と気になる方も多いでしょう。
ここからは、XMの基本情報や運営実績、金融ライセンスの状況、顧客資金の管理体制について解説します。
- XMの基本情報と運営実績
- XMの金融ライセンスと規制状況
- XMの顧客資金の分別管理と信頼性
- XMは日本の金融庁から警告を受けたことがある
それぞれ詳しく確認していきましょう!
XM(XMTrading)の基本情報と運営実績
XMは、2009年に設立された海外FX業者です。
運営会社は「Tradexfin Limited」で、長年にわたる運営実績があります。世界196カ国以上でサービスを提供し、1000万人以上のトレーダーが利用しています。
項目 | XMのスペック・サービス内容 |
---|---|
金融ライセンス | ・セーシェル金融庁(FSA) ・モーリシャス金融(FSC) |
資産補償 | AIG保険にて最大100万ドル |
取引方式 | NDD方式 |
スプレッド(ドル円) | スタンダード口座:1.0pips マイクロ口座:1.0pips ゼロ口座:0.0pips KIWAMI極口座:0.6pips |
手数料(ゼロ口座のみ) | 片道5ドル |
約定力 | ・リクオートなし ・99.35%の注文が1秒以下 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
最小取引単位 | 10通貨 |
日本語サポート | 完全対応 |
取引ツール | MT4/MT5 |
ボーナス ※2025年5月現在 | ・口座開設ボーナス13,000円 ・100%+20%入金ボーナス ・ロイヤルティボーナス ・友達紹介ボーナス |
XMが注目される理由の1つは、グローバルな展開力です。日本を含む多くの国で人気があり、顧客サポートも充実しています。また、金融ライセンスを複数取得しており、信頼性の高い取引環境を提供している点も魅力です。
さらに、XMは多様な取引ツールや教育コンテンツを用意しています。初心者向けのトレーニングプログラムや、市場分析ツールも充実しているため、幅広いトレーダーが利用しやすい環境です。
長年にわたる安定したサービス提供が、XMの評価を支えていますよ!
XM(XMTrading)の金融ライセンスと規制状況
XMは、複数の金融ライセンスを取得しており、法的に規制された環境で運営されています。主要なライセンスには、以下のようなものがあります。
会社名 | ライセンス名 | ライセンス番号 | |
---|---|---|---|
本社 | Trading Point of Financial Instruments Ltd | CySec(キプロス証券取引委員会) FCA(イギリス金融行為監視機構) | CySec:120/10 FCA:538324 |
日本向け | Tradexfin Limited | FSA(セーシェル金融庁) | FSA:SD010 |
Fintrade Limited | FSC(モーリシャス金融サービス委員会) | FSC:GB20025835 | |
ドバイ向け | Trading Point MENA Limited | DFSA(ドバイ金融サービス局) | DFSA:F003484 |
オーストラリア向け | Trading Point of Financial Instruments Pty Ltd | ASIC(オーストラリア証券投資委員会) | ASIC:443670 |
ヨーロッパ向け | Trading Point of Financial Instruments UK Ltd | FCA(イギリス金融行為監視機構) | FCA:705428 |
ベリーズ向け | XM Global Limited | IFSC(ベリーズ国際金融サービス委員会) | IFSC:IFSC000261/106 |
これらのライセンスは、各国の金融規制機関によって発行されています。ライセンスを取得するには、厳格な審査を通過する必要があり、透明性のある運営が求められるのです。
特にキプロスとイギリスは、金融規制が厳格なことで知られています。
つまり、この2つの金融ライセンスを持っているXMは、信頼性が高いFX業者と言えるのです。
日本人ユーザーは、口座開設時に「Tradexfin Limited」と「Fintrade Limited」のどちらの会社の金融ライセンスのもと登録するのかを選ぶ必要があります。
この際、どちらを選択しても取引条件やサービスに変わりはありません。
XM(XMTrading)の顧客資金の分別管理と信頼性
XMでは、顧客の資金と会社の運営資金をしっかり分けて管理しています。そのため、もしXMが経営破綻しても、顧客の資金が守られる仕組みになっているのです。
具体的には、顧客の資金は信託口座に預けられ、XMの運営資金とは別に管理されます。さらに、規制当局の監査を受けることで、資金管理の透明性も確保されています。
また、XMでは「ゼロカットシステム」を導入しているため、万が一相場が急変し、口座残高がマイナスになった場合でも、追加の支払い義務は発生しません。つまり、どんなに相場が荒れても、借金を背負うリスクがないのです。
こうした厳格な資金管理により、XMは多くのトレーダーから信頼されています。特に、資金の安全性を重視する方にとって、XMは安心して利用できる海外FX業者の1つと言えるでしょう。
XM(XMTrading)は日本の金融庁から警告を受けたことがある
XMは、安全性と信頼性の高い海外FX業者として広く知られていますが、過去に日本の金融庁から警告を受けたことがあります。
実は、日本の金融庁からの警告は、XMだけではなく、多くの海外FX業者が受けているものです。
日本の金融庁は、日本国内で無登録のまま金融サービスを提供する海外業者に対し、警告を発することがあります。特に、日本語の公式サイトやサポートを提供している海外FX業者が対象になるケースが多く、XMも例外ではありません。
ただし、金融庁の警告は「注意喚起」にすぎず、行政処分や業務停止命令が出されたわけではありません。また、XMを利用する日本人トレーダーが罰せられることもないため、安心して取引を続けられますよ。
XM(XMTrading)は詐欺業者ではない【結論】
ここまでの情報を踏まえると、XMは怪しい詐欺業者ではない、信頼できるFX業者であると言えます!
XMの口コミで「詐欺業者」と書かれている理由のほとんどは、XMが日本の金融庁の登録を受けていないからです。
しかし、前述したように、XMは複数の国の金融ライセンスを取得しており、中には取得が難しいキプロスやイギリスの金融ライセンスもあります。
もちろん、FXである以上、損失のリスクはありますが、XMを利用することで何らかの犯罪に巻き込まれることはありません。海外FX取引に興味がある方は、日本人トレーダーも安心して使えるXMで口座開設してみてくださいね!
XMでは、2025年5月31日23:59:59までの期間限定で、1円も入金せずに無料体験が可能です! 新規口座開設ボーナスとして13,000円が付与され、実際の取引を試せます。お得に取引できる大チャンスを見逃さないでくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XM(XMTrading)の評判|国内&海外トレーダーのリアルな口コミ
XM(XMTrading)は、日本国内だけでなく、世界中のトレーダーから利用されている海外FX業者です。しかし、「実際の評判はどうなのか?」と気になる方も多いでしょう。
ここからは、国内と海外のトレーダーのリアルな口コミを紹介していきます!
- XM(XMTrading)に対する国内トレーダーの評判・口コミ
- XM(XMTrading)に対する海外トレーダーの評判・口コミ
それぞれ詳しく確認していきましょう。
XM(XMTrading)に対する国内トレーダーの評判・口コミ
XMTradingは、日本のトレーダーから高い評価を受けています。特に、豊富なボーナスや高いレバレッジ、迅速な入出金対応が好評です。
実際、独自アンケートでは国内トレーダーから以下のような口コミが見られました。
20代男性・FX歴1年
独自アンケート
海外FXといえばXMTradingなので、とりあえず口座開設しました。口座開設ボーナス、入金ボーナス、取引ボーナスがあるので資金が少ない初心者におすすめします。入出金も早いですし、安定性がありますね。
20代女性・FX歴3ヶ月
独自アンケート
FXを始めたいなと思っていたのですが、資金がなく困っていました。そこでXMTradingで口座開設すると、13,000円貰えるという記事を見つけました。口座開設したら、本当に無料で13,000円が貰えてびっくり。初心者でリスクを負いたくないなと思っていたので嬉しかったです!
これらの口コミから、初心者に優しい取引環境や充実したボーナス制度が、国内トレーダーから高く評価されていることが分かります。
XM(XMTrading)に対する海外トレーダーの評判・口コミ
海外トレーダーからの評価を確認するには、世界最大級のFX口コミサイト「Forex Peace Army(FPA)」が参考になります。
FPAでは、XMに関するレビューが700件以上寄せられており、評価は5点満点中3.05点(2025年5月現在)と、比較的高いスコアを維持しています。
FPAでよく見られるXMの口コミには、以下のようなものがあります。
- 他の海外FX業者と比べても公正で信頼できる
- 取引プラットフォームがユーザーフレンドリーで操作しやすい
- ゼロストップレベルにより、狭い値幅での注文が可能
- 機能性が高く、少額取引から利用しやすい
多くのレビューではXMの取引環境の快適さや使いやすさを評価する声が目立ちました。
一方で、「出金拒否された」との口コミも一部見受けられましたが、このケースではXM側が直接返信を行い、すでに和解済みであることが確認できました。
また、FPAではXMに関する質問を投稿するトレーダーも多く、それに対してXMのサポートチームが丁寧に対応しています。
このように、XMは透明性のある運営を心掛け、顧客対応にも力を入れている業者であると言えるでしょう。
XMでは、2025年5月31日23:59:59までの期間限定で、13,000円の口座開設ボーナスがもらえます! 1円も入金せずに取引を始められる大チャンスなので、ぜひこの機会を見逃さず、XMで口座開設してみてくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XMトレーディングの評判・口コミは?デメリット5点
XMは多くのメリットを持つ海外FX業者ですが、すべてのトレーダーにとって完璧な環境を提供しているわけではありません。実際に利用している人の口コミを見ると、いくつかのデメリットが挙げられています。
ここからは、XMの注意すべき5つのポイントについて解説します。
- スプレッドが広く取引コストがかかる
- 出金手数料と手続きに注意が必要
- 一部取引手法に対する制限事項がある
- ゼロ口座は仮想通貨FXに対応していない
- ほぼすべての通貨ペアでマイナススワップが発生する
それぞれ詳しく確認していきましょう!
スプレッドが広く取引コストがかかる
40代男性・FX歴10年
独自アンケート
XMはスプレッドが広めなのが気になります。特にスタンダード口座では、EUR/USDのスプレッドが1.6pips以上になることもあり、長期取引には影響しないものの、短期取引にはコストが重くのしかかります。
20代女性・FX歴3年
独自アンケート
初心者向けと聞いて使い始めましたが、スプレッドが広くて思ったよりコストがかかりました。ボーナスがあるので多少相殺されますが、スプレッドを気にする人はスタンダード口座ではなくKIWAMI極口座などを開設した方が良いかもしれません。
XMは、国内FX業者と比べてスプレッドが広めに設定されています。
特に、XMのスプレッドは固定ではなく、変動制のため、相場の状況によってはスプレッドが拡大し、取引コストが高くなることがあります。
スキャルピングをメインに行うトレーダーにとって、スプレッドの広さは利益に直結するため注意が必要です。
取引コストを抑えたい場合は、スプレッドが狭い「KIWAMI極口座」や「Zero口座」を検討すると良いでしょう。
XMの追加口座の開設方法は「XM口座の追加・削除方法」で詳しく解説しています。KIWAMI極口座を開設したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
出金手数料と手続きに注意が必要
30代女性・FX歴5年
独自アンケート
XMの出金スピード自体は問題ないのですが、4万円未満の出金に手数料がかかるのが少しネックですね。こまめに出金するより、ある程度まとまった額で出金したほうが効率的だと思います。
50代男性・FX歴8年
独自アンケート
入金はスムーズでしたが、出金のルールを事前に把握しておかないと手数料で損をします。特に銀行送金だと時間がかかることもあるので、急ぎの出金にはbitwalletやSTICPAYを使うのが良いかもしれません。
XMでは、一定の条件を満たさない場合、出金時に手数料が発生することがあります。
銀行送金での出金には最低出金額が1万円と設定されており、さらに出金額が4万円未満の場合は2,500円の手数料がかかります。
また、出金処理には通常1~3営業日がかかるため、即時反映を期待する人にはやや不便に感じるかもしれません。
出金の際は入金方法と同じ方法で出金する必要があるなど、XMの入出金にはいくつかのルールがあるので、事前に入出金のルールを確認しておきましょう。
一部取引手法に対する制限事項がある
30代男性・FX歴7年
独自アンケート
スキャルピングで利用していますが、取引頻度が高すぎると警告を受けることがあるようです。普通にトレードする分には問題ないですが、超短期売買をする人は注意しておいた方が良いかもしれません。
40代女性・FX歴4年
独自アンケート
両建てをしようとした際に、XM内の別口座ではできないことを知りました。他の業者と併用すると規約違反になることもあるので、事前にルールを確認しておいた方が良さそうです。
XMは自由度の高い取引環境を提供していますが、一部の取引手法には制限があります。
特に、過度なスキャルピングやアービトラージ取引(価格差を利用した取引)には、規制がかかることがあります。
また、XMでは同一口座内での両建て(買いと売りのポジションを同時に持つこと)は可能ですが、異なる口座間での両建てや他のFX業者を絡めた両建ては禁止されています。
ルールに違反すると口座凍結の可能性があるため、事前に取引条件を確認しておいてくださいね!
ゼロ口座は仮想通貨FXに対応していない
30代男性・FX歴6年
独自アンケート
ゼロ口座はスプレッドが狭く、短期トレードに最適ですが、仮想通貨FXができないのは少し残念です。ビットコインやイーサリアムを取引したいなら、スタンダード口座を使う必要があります。ゼロ口座で仮想通貨にも対応してくれたらもっと使いやすいのに、と思います。
40代女性・FX歴3年
独自アンケート
普段はゼロ口座をメインに使っていますが、仮想通貨を取引しようと思ったら利用できなくて驚きました。スタンダード口座では取引可能なので、口座を分けて使う形になっています。でも、できればゼロ口座でも仮想通貨が取引できるようになってほしいですね。
XMのゼロ口座は、スプレッドが狭く取引コストを抑えられるのが魅力の口座タイプですが、仮想通貨FXの取引には対応していません。
仮想通貨を取引したい場合は、スタンダード口座やKIWAMI極口座を利用する必要があります。自分が取引したい銘柄や重視する条件によって、利用する口座タイプを選択してくださいね!
ほぼすべての通貨ペアでマイナススワップが発生する
20代男性・FX歴2年
独自アンケート
XMのスプレッドやボーナスは魅力的ですが、スワップがマイナスなのが気になります。スイングトレードで長くポジションを持つと、スワップコストがかさんでしまいます。短期トレードなら気にならないですが、長期運用を考えている人は要注意ですね。
50代女性・FX歴10年
独自アンケート
高金利通貨のスワップ狙いでFXをしていますが、XMではスワップがマイナスになる通貨ペアが多く、長期保有には向いていません。トレードスタイルによっては、スワップの低い業者を選んだほうがいいかもしれません。ただし、短期トレードならXMの条件は魅力的だと思います。
XMでは、多くの通貨ペアでスワップポイントがマイナスになっています。
スワップポイントとは、通貨ペアの金利差によって発生する利益またはコストのことです。XMではスワップがマイナスになることがほとんどで、長期保有するとコストがかかりやすくなります。
スワップポイントがマイナスの場合、高金利通貨を長期保有してスワップポイントを狙うトレード手法はあまりおすすめできません。
スイングトレードや長期投資を考えている方は、スワップの影響を事前に確認し、取引戦略を立てるようにしてくださいね!
XMのデメリットは事前に理解しておけば十分に対策可能です。
スプレッドが気になる場合は「KIWAMI極口座/ゼロ口座を開設する」、出金手数料を抑えたい場合は「4万円以上まとめて出金」といった工夫をすれば、より快適に取引できますよ!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XMトレーディングの評判・口コミは?メリット10選
XMは、海外FX業者の中でも多くのトレーダーに利用されています。その理由は、XMならではの強みやメリットがあるからです。
ここからは、XMが高評価を得ている10個の理由について詳しく解説します。
- 最大1,000倍のレバレッジと追証なしのゼロカットシステム
- 豪華なボーナスキャンペーンの内容
- 高い約定力と取引環境の安定性
- 日本語対応の充実したサポート体制
- ストップレベルがゼロ
- 安全性・信頼性の高さ
- 最低入金額が約750円で気軽に取引できる
- 出金拒否・詐欺の噂が2chでもほぼない
- CFD銘柄を少額から取引できる
- VPSが無料で利用可能
それぞれ詳しく確認していきましょう!
最大1,000倍のレバレッジと追証なしのゼロカットシステム
30代男性・FX歴5年
独自アンケート
国内FXではレバレッジが最大25倍ですが、XMでは1,000倍まで使えます。少額で大きなロットを張れるので、資金効率が良いです。ゼロカットがあるのも安心ですね。急変動時でも借金を背負う心配がないので、思い切ったトレードができます。
20代女性・FX歴1年
独自アンケート
少ない資金から始めたかったので、ハイレバレッジのXMを選びました。ゼロカットシステムのおかげで、急激な値動きがあっても資金以上の損失が出ることがないので安心です。初心者でもリスク管理しやすい環境だと思います。
XMの最大の特徴の1つは、最大1,000倍のハイレバレッジを提供していることです。これにより、少額資金からでも大きな取引が可能になります。
さらに、XMはゼロカットシステムを採用しており、追証の心配がありません。相場が急変した場合でも、口座残高がマイナスになることはなく、損失は預けた資金までに限定されます。
ゼロカットシステムは、特にボラティリティの高い相場で取引するトレーダーにとって大きなメリットです。
国内FX業者では追証が発生することがあるため、リスクを抑えながらハイレバレッジを活用できる点がXMの魅力と言えますよ!
豪華なボーナスキャンペーンの内容
40代男性・FX歴10年
独自アンケート
海外FXの中でもXMのボーナスはかなり充実していると思います。特に入金ボーナスは大きく、資金が少ないときでも有利に取引できます。ロイヤルティプログラムでポイントが貯まるのも嬉しいですね。
20代女性・FX歴半年
独自アンケート
最初に口座を開設しただけで13,000円のボーナスをもらえたのが良かったです。また、入金ボーナスのおかげで、少ない資金でも思ったより多くの取引ができました。あまりFXにお金をかけられない初心者にとっては、とてもありがたい制度だと思います。
XMは、口座開設ボーナス、入金ボーナス、ロイヤルティプログラムなど、多彩なボーナスを提供しています。特に、新規口座開設時に13,000円のボーナスがもらえる点は、初心者にとって魅力的です。
さらに、XMでは最大約158万円分の入金ボーナスを受け取ることが可能です。初回入金時には最大500ドル(約75,000円)の100%のボーナスが適用され、2回目以降は20%のボーナスが付与されます。
もし初回に75,000円を入金した場合、入金ボーナスが75,000円、口座開設ボーナスが13,000円もらえるので、計163,000円の資金で取引を始めることができます。
少額の資金を大幅に増やして取引を始められるチャンスなので、海外FXに興味がある方はぜひこの機会にXMで口座開設してみてはいかがでしょうか。
高い約定力と取引環境の安定性
60代男性・FX歴15年
独自アンケート
スキャルピングをするので、約定スピードの速さは重要です。XMはリクオートがほとんどなく、指値注文もしっかり約定するので、ストレスなく取引できます。長年使っていますが、サーバーダウンしたこともありません。
30代女性・FX歴3年
独自アンケート
以前使っていた業者では、相場が急変したときに約定しないことが多かったのですが、XMはしっかり注文が通ります。特に重要指標の発表時でも、想定通りの価格で約定しやすいと感じています。
XMは、約定スピードが速く、リクオート(注文拒否)がほぼ発生しないことでも知られています。特に、ボラティリティの高い相場でも安定した約定力を提供しており、スリッページが少ないのが特徴です。
また、XMのサーバーは世界中の金融センターに配置されており、大量の取引注文にも対応できる強固なインフラを持っています。
そのため、通信環境が安定しており、取引中に接続が切れることがほとんどありません。
日本語対応の充実したサポート体制
40代女性・FX歴5年
独自アンケート
海外FX業者の中でもXMのサポートはレベルが高いと思います。日本語での対応がスムーズで、チャットもすぐに返信がもらえます。入出金に関する質問にも丁寧に答えてもらえました。
20代男性・FX歴2年
独自アンケート
初心者なので、最初は不安でしたが、日本語サポートがあるので安心して使えました。口座開設の手続きやボーナスの受け取り方も、チャットで詳しく教えてもらえたのが良かったです。
XMは、日本語対応のカスタマーサポートが充実している点でも高評価を得ています。
公式サイトやサポートセンターは完全に日本語対応しており、ライブチャットやメールでの問い合わせが可能です。
また、平日は24時間サポートを提供しており、迅速に対応してくれるのもXMの強みです。
海外FX業者の中には英語のみのサポートも多いですが、XMなら言語の壁を感じることなく、安心して問い合わせができますよ!
ストップレベルがゼロ
20代男性・FX歴2年
独自アンケート
他の業者ではストップレベルが5pips以上のこともありますが、XMではゼロなので狙った価格で注文できます。スキャルピングがしやすく、エントリーの自由度が高いのが魅力です。
40代女性・FX歴6年
独自アンケート
ストップレベルの制限がある業者では、指値注文が思うようにできず困ることがありました。XMなら価格の近くに指値を入れられるので、トレードの幅が広がりました。
XMは、ストップレベル(指値・逆指値の最低設定幅)がゼロの口座を提供しています。
ストップレベルとは、現在価格からどれだけ離して指値注文や逆指値注文を設定できるかの制限です。これがゼロであることで、狭い価格帯での注文が可能になり、短期トレードが有利になります。
特に、スキャルピングや高頻度取引を行うトレーダーにとって、ストップレベルがゼロであることは大きなメリットです。狭い値幅で利益を狙えるため、細かくエントリー・決済を繰り返すスタイルに適していますよ。
XMTradingの安全性・信頼性が高い
30代男性・FX歴8年
独自アンケート
海外FX業者の中には規制が緩いところもありますが、XMはしっかり金融ライセンスを取得しているので安心できます。ゼロカットがあるのも、リスク管理の面で助かります。
50代女性・FX歴4年
独自アンケート
海外FXは不安もありましたが、XMは顧客資金の分別管理を行っているため、資金の安全性に信頼がおけます。長年の運営実績もあり、初心者でも安心して使える業者だと思います。
XMは、金融ライセンスを複数取得し、長年にわたる実績がある信頼性の高い業者です。
取得難易度が高いとされるキプロス証券取引委員会(CySEC)など、世界的に認められた規制機関の監督下で運営されています。
また、XMは顧客資金の分別管理を徹底し、ゼロカットシステムも導入しています。仮に相場が急変しても、預けた資金以上の損失を被ることはありません。こうした取り組みが、XMの安全性を高めているのです。
最低入金額が750円なので気軽に取引できる
20代女性・FX歴1年
独自アンケート
FXに興味があったけれど、最初から大金を入れるのは怖かったので、XMの少額入金は助かりました。最初は1,000円だけ入れて、少しずつ練習できました。
40代男性・FX歴3年
独自アンケート
国内FXは最低入金額が高いところが多いですが、XMは少額から始められるのが良いです。試しに800円入金して取引してみましたが、思った以上にスムーズにできました。
XMの最低入金額は約750円(5ドル)と非常に低く設定されています。国内FX業者では最低1万円以上の入金が必要なケースが多いですが、XMなら少額から取引を始められるのです。
特に、FX初心者や、まずは海外FXの取引環境を試してみたい人にとって、少額からFX取引に挑戦できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
少額資金でも最大1,000倍のレバレッジを活用すれば、リスクを抑えながらも十分な取引が可能ですよ!
出金拒否・詐欺の噂は2chでもほぼない
30代男性・FX歴7年
独自アンケート
XMを3年以上使っていますが、出金トラブルは一度もありません。手続きもスムーズで、銀行送金での出金も予定通りに反映されました。
40代女性・FX歴5年
独自アンケート
海外FXは出金できないことがあると聞いて不安でしたが、XMはしっかり出金できました。条件を守れば問題なく処理されるので、安心して使えます。
海外FX業者の中には出金トラブルが報告される業者もありますが、XMは長年の運営実績があり、2chをはじめとした掲示板でも出金拒否や詐欺の噂がほぼありません。
XMでは、正規の手続きを踏めば、問題なく出金が処理されます。
また、XMでは入出金のルールを明確に定めており、出金時に発生する手数料や条件も事前に確認できます。こうした透明性の高さが、XMの信頼性を裏付けていますよ。
CFD銘柄を少額から取引できる
40代男性・FX歴10年
独自アンケート
XMではFXだけでなく、ゴールドや原油のCFDも少額から取引できます。リスク管理の観点からも、ポートフォリオを分散できるのが魅力ですね。
20代女性・FX歴2年
XMは仮想通貨のCFDを取引できるのが便利です。少額からポジションを持てるので、リスクを抑えつつ試せるのが良いなと思います。
XMでは、FX通貨ペアだけでなく、株式、ゴールド、原油、仮想通貨など多彩なCFD銘柄を取引できます。しかも、最低取引単位が低いため、少額からのトレードが可能です。
特に、ゴールド(XAU/USD)や原油(WTI)は人気があり、FXと組み合わせた分散投資もしやすい環境が整っていますよ。
VPSが無料で利用可能
20代男性・FX歴6年
独自アンケート
EAを使った自動売買をするならVPSは必須ですが、XMは一定の条件を満たせば無料で利用できるのが助かります。
50代女性・FX歴8年
独自アンケート
自宅PCを常時稼働させるのは不安でしたが、VPSを使うことで安定して自動売買が可能になりました。XMは安定した環境が無料で利用できるのが大きな魅力ですね。
XMでは、一定の条件を満たすことで無料でVPS(仮想専用サーバー)を利用できます。
VPSを使うと、MT4やMT5のEA(自動売買ソフト)を24時間稼働させることが可能になります。
特に、スキャルピングやアルゴリズムトレードを行うトレーダーにとって、VPSの安定した環境は大きなメリットです。
取引環境の安定性は、FXで利益を上げるために欠かせません。取引環境がしっかりと整備されたFX業者を利用したいなら、ぜひXMで口座開設してみてくださいね!
2025年5月現在、XMで新規口座開設すると13,000円のボーナスがもらえます!1円も入金せず、実質無料でFXを始められる大チャンスなので、この機会を見逃さないでくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XM(XMTrading)の口座タイプ別評判|おすすめの選び方
XMには4種類の口座タイプがあり、それぞれ異なる特徴を持っています。トレーダーのスタイルや目的に応じて、適切な口座を選ぶことが重要です。
ここでは、各口座の特徴と評判を詳しく解説し、どの口座がどのようなトレーダーに向いているのかを分かりやすく説明します。
- スタンダード口座の特徴と評判
- マイクロ口座の特徴と評判
- ゼロ口座の特徴と評判
- KIWAMI極口座の特徴と評判
- 各口座タイプの比較・選び方のポイント
それぞれ詳しく確認していきましょう!
スタンダード口座の特徴と評判
項目 | 内容 |
---|---|
最小取引サイズ | 0.01ロット(1,000通貨) |
レバレッジ | 最大1,000倍 |
スプレッド | 変動制(1.0pips~) |
取引手数料 | なし |
ボーナス | 〇(すべてのボーナス適用) |
通貨ペア | 55種類以上 |
ストップレベル | なし |
- 初心者でも使いやすいシンプルな仕様
- ボーナスが適用されるため、自己資金を抑えられる
- スプレッドはやや広めで短期トレードには不向き
スタンダード口座は、XMで最も利用者が多い口座タイプです。
そんなスタンダード口座はボーナスを活用でき、取引手数料がかからないため、初心者にも人気があります。 取引コストがシンプルで、長期投資やスイングトレードにも向いているのが特徴です。
海外FXを初めて利用する方や、ボーナスを活用したい方はぜひスタンダード口座を開設してみてくださいね!
マイクロ口座の特徴と評判
項目 | 内容 |
---|---|
最小取引サイズ | 0.01ロット(100通貨) |
レバレッジ | 最大1,000倍 |
スプレッド | 変動制(1.0pips~) |
取引手数料 | なし |
ボーナス | 〇(すべてのボーナス適用) |
通貨ペア | 55種類以上 |
ストップレベル | なし |
- リスクを抑えた取引ができる
- 少額でFXを試せるため初心者向き
- スプレッドはスタンダード口座と同じで特別狭いわけではない
マイクロ口座は、少額取引に特化した口座で、初心者やリスクを抑えて取引したい方に最適です。
最小取引サイズが100通貨(0.01ロット)と小さいため、少額での取引練習に向いています。さらに、ボーナスも適用されるので、自己資金をあまり使わずに取引したい方にもおすすめです。
少額から海外FXに挑戦したい方、リスクを最小限に抑えながら取引を試したい方はぜひマイクロ口座を開設してみてくださいね!
ゼロ口座の特徴と評判
項目 | 内容 |
---|---|
最小取引サイズ | 0.01ロット(1,000通貨) |
レバレッジ | 最大500倍 |
スプレッド | 変動制(0.0pips~) |
取引手数料 | 片道5ドル(1ロットあたり) |
ボーナス | 口座開設ボーナスのみ |
通貨ペア | 55種類以上 |
ストップレベル | なし |
- スプレッドが狭く、短期売買に向いている
- ボーナスが適用されないため、初期資金が必要
- 取引手数料が発生するが、全体の取引コストは抑えられる
ゼロ口座は、スプレッドが狭く、短期トレード向けの口座です。
スプレッドが0.0pips~となっており、特にスキャルピング、デイトレードをする人におすすめと言えるでしょう。ただし、取引ごとに手数料が発生する点には注意が必要です。
スキャルピングやデイトレードをメインにする方、取引コストを最小限に抑えたい方はぜひゼロ口座を開設してみてくださいね!
KIWAMI極口座の特徴と評判
項目 | 内容 |
---|---|
最小取引サイズ | 0.01ロット(1,000通貨) |
レバレッジ | 最大1,000倍 |
スプレッド | 変動制(0.6pips~) |
取引手数料 | なし |
ボーナス | 口座開設ボーナスのみ |
通貨ペア | 55種類以上 |
ストップレベル | なし |
- 取引手数料なしでスプレッドが狭い
- ボーナスは適用されないため、資金を確保する必要がある
- スキャルピングやデイトレードに最適な環境
KIWAMI極口座は、XMの中で最も取引コストが低い口座です。
スプレッドが非常に狭く設定されており、短期トレードをする方にとって魅力的な取引環境が整っています。さらに、ゼロ口座と違い、取引手数料が発生しないため、シンプルなコスト管理が可能です。
低スプレッドを求める短期トレーダーの方、取引コストを最小限に抑えたい方はぜひKIWAMI極口座を開設してみてくださいね!
XMの口座タイプの選び方
XMの口座選びは、トレードスタイルや目的に応じて選ぶことが重要です。以下の表を参考に、自分に最適な口座を見つけましょう。
口座タイプ | おすすめのトレーダー | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
スタンダード口座 | ボーナスを活用したい人 | ・ボーナスが使える ・最大レバレッジ1,000倍 | ・スプレッドが広め |
マイクロ口座 | FX取引を少額で練習したい人 | ・最小取引サイズが小さい ・低リスク | ・スプレッドが広め |
ゼロ口座 | 短期トレードをしたい人 | ・スプレッドが狭い ・約定力が高い | ・口座開設ボーナスのみ ・手数料が発生する |
KIWAMI極口座 | 取引コストを節約したい人 | ・取引手数料なし ・スプレッドが狭い | ・口座開設ボーナスのみ |
自分のトレードスタイルに合わせて口座を選び、最適な取引環境を見つけてみてくださいね!
XMでは、2025年5月31日23:59:59までの期間限定で、13,000円の口座開設ボーナスがもらえます! 1円も入金せずに取引を始められる大チャンスなので、ぜひこの機会を見逃さず、XMで口座開設してみてくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XM(XMTrading)の口座開設方法
「XMの評判は分かったけれど、実際にどうやって口座開設すれば良いの?」と不安に感じている方もいるでしょう。
ここからは、最短1分で完了する、XMの口座開設方法を紹介していきます!
基本情報を入力する
続いて、XMの口座開設フォームに必要事項を入力します。スマホ・PCのどちらにも対応していますよ。
項目 | 説明 | 記入例 |
---|---|---|
居住国 | 現在住んでいる国を選択 | Japan |
ブランド | 「Tradexfin Limited」と「Fintrade Limited」から選択(どちらを選んでも取引条件は同じ) | Tradexfin Limited(推奨) |
Eメール | 連絡が取れるメールアドレスを入力(1人1つまで) | example@gmail.com |
パスワード | XMの会員ページへログインする際に必要 | 任意の英数字+記号 |
同意事項 | 利用規約などを確認し、問題なければチェックを入れる | – |
- 仮想通貨で入出金をしたい方は「Fintrade Limited」を選択
- Eメールアドレスは必ず受信できるものを使用
すべての項目を入力したら、「次へ」をクリックして進みます。
メールアドレスの認証を行う
フォーム入力後、XMから登録したメールアドレス宛に認証メールが届きます。
XMからのメールを開いたら、「Eメールアドレスを確認する」ボタンをクリックすれば、メール認証は完了です。
メール認証が完了すると、スタンダード口座(MT5)が自動的に開設され、XMのホームページへ移動します。
個人情報・投資家プロフィールを入力する
口座開設後、XMの会員ページにログインし、個人情報と投資家プロフィールの登録を行います。
「今すぐ認証」または「プロフィールを認証する」ボタンをクリックしたら、以下の項目を入力しましょう。
・個人情報の入力(氏名、生年月日、電話番号など)
・投資経験・資産状況のアンケート(取引の目的やリスク許容度など)
これらの情報を正確に入力し、「次へ」をクリックします。
必要書類を提出する
XMで実際に取引を開始するには、本人確認書類と住所確認書類のアップロードが必要です。以下のいずれかの書類を用意し、提出しましょう。
それぞれの書類を用意したら、スマホやPCで書類を撮影しましょう。XMの会員ページからアップロードが完了すると、通常24時間以内に審査が完了し、口座が有効化されますよ!
会員ページにログインする
本人確認書類が承認されると、XMの会員ページにログインできるようになります。
口座が有効化されると、入金や取引、ボーナスの受け取りが可能になります!まずは、13,000円分の口座開設ボーナスが反映されているかを確認してみてくださいね。
XMでは、2025年5月31日23:59:59までの期間限定で、13,000円の口座開設ボーナス&100%+20%入金ボーナスを受け取れます!
自己資金ゼロでXMの取引環境を試す絶好のチャンスなので、ぜひこの機会にXMで口座開設してみてくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XM(XMTrading)の入金・出金方法と評判|手数料とスピードを解説
XMでは、さまざまな方法で入出金が可能です。ただし、入出金のルールや手数料、反映時間など、知っておくべき注意点もいくつかあります。
ここでは、XMの入金・出金方法と、それぞれの手数料・スピードについて詳しく解説します。
- XM(XMTrading)の入金方法|手数料・スピード・対応通貨を解説
- XM(XMTrading)の出金方法|手数料・スピード・注意点を解説
- XM(XMTrading)の入出金の評判は?トレーダーの口コミ紹介
- XM(XMTrading)の入出金トラブルを防ぐための注意点
それぞれ詳しく確認していきましょう!
XM(XMTrading)の入金方法|手数料・スピード・対応通貨を解説
XMでは、入金手数料が基本的に無料で、ほとんどの方法で即時反映されます。クレジットカードや電子ウォレットを利用すれば、すぐに取引を開始できるのが魅力です。
一方、国内銀行送金は最低入金額が10,000円とやや高めに設定されており、反映までに最大1営業日かかることがあります。
以下は、XMの主な入金方法と、それぞれの手数料や反映時間です。
入金方法 | 最低入金額 | 手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
クレジットカード (VISA・JCB) | 500円 | 無料 | 即時 |
国内銀行送金 | 10,000円 | 無料 (銀行側の手数料は発生) | 1営業日以内 |
bitwallet | 500円 | 無料 | 即時 |
STICPAY | 500円 | 無料 | 即時 |
仮想通貨 (BTC・ USDT) | 500円相当 | 無料 | 30分以内 |
クレジットカードは手続きが最も簡単で、すぐに反映されるため、取引を素早く始めたい人におすすめです。電子ウォレットのbitwalletやSTICPAYも、利便性が高く、入金の手間を減らせます。
一方、銀行送金は手数料こそ無料ですが、送金元の銀行によっては振込手数料が発生します。事前に各条件を確認し、自分に合った方法を選んでくださいね。
仮想通貨での入金を希望する場合、「Fintrade Limited」の口座ブランドを選択する必要があります。Tradexfin Limitedでは仮想通貨入金が利用できないため、最初の口座選択時に注意しましょう。
XM(XMTrading)の出金方法|手数料・スピード・注意点を解説
XMの出金方法は、基本的に入金時と同じ方法で行う必要があります。これはマネーロンダリング防止のための国際的なルールであり、XMだけでなく、ほとんどの海外FX業者が採用している仕組みです。
以下は、XMの主な出金方法と、それぞれの最低出金額や反映時間です。
出金方法 | 最低出金額 | 手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
クレジットカード (VISA・ JCB) | 500円 | 無料 | 2~5営業日 |
国内銀行送金 | 10,000円 | 4万円未満は2,500円 | 1~3営業日 |
bitwallet | 500円 | 無料 | 即時~数時間 |
STICPAY | 500円 | 無料 | 即時~数時間 |
仮想通貨 (BTC・USDT) | 500円相当 | 無料 | 30分以内 |
クレジットカードでの出金は、入金額と同額までしか対応していません。そのため、利益分の出金は銀行送金や電子ウォレットを利用する必要があります。
また、国内銀行送金は、最低出金額が10,000円に設定されており、4万円未満の出金には2,500円の手数料が発生するのです。
少額出金を頻繁に行う場合には、コストがかからないbitwalletなどをおすすめします!
仮想通貨での出金は、入金と同様に「Fintrade Limited」の口座ブランドを選択している場合のみ利用可能です。
XM(XMTrading)の入出金の評判|トレーダーの口コミを紹介
30代男性・FX歴5年
独自アンケート
bitwalletを使えば、入出金が即時で処理されるのでとても便利です。銀行送金だと時間がかかることがありますが、bitwalletなら数時間で出金が完了します。4万円未満の銀行出金には手数料がかかるので、ある程度の額をまとめて出金するようにしています。
40代女性・FX歴3年
独自アンケート
クレジットカード入金は即時反映で、すぐに取引を始められました。出金もスムーズでしたが、銀行送金の手数料が高いのが少し気になります。bitwalletやSTICPAYを使えば、無料で出金できるので、次回からはそちらを利用しようと思います。
このように、XMの入出金に関する評判はおおむね良好で、多くのトレーダーがスムーズな手続きと迅速な対応を評価しています。
ただし、上記で紹介したように、出金手数料が発生するケースがあるため、方法を工夫して手数料を抑えることが大切です。
それぞれの入出金方法の特徴を確認し、どの方法が自分に合っているのかを比較してみてくださいね!
XM(XMTrading)の入出金トラブルを防ぐための注意点
XMの入出金は基本的にスムーズに処理されますが、トラブルを防ぐためにはいくつかのポイントを押さえておく必要があります。
その中でも最も大切なのが、入金時にどの方法を選択するかです。
XMでは、入金と出金は同じ方法を利用する必要があります。例えば、クレジットカードで入金した場合、出金も同額まではクレジットカードに戻す必要があり、それを超える利益分は銀行送金や電子ウォレットで出金することになります。
また、銀行送金を利用する場合は、手数料が発生する金額に注意し、できるだけ4万円以上まとめて出金することでコストを抑えられるのです。
なお、XMでは本人確認が完了していないと出金ができません。スムーズに取引をするためにも、口座開設後は速やかに必要書類を提出し、認証を完了させましょう!
XMでは、2025年5月31日23:59:59までの期間限定で、13,000円の口座開設ボーナスがもらえます! 1円も入金せずに取引を始められる大チャンスなので、ぜひこの機会を見逃さず、XMで口座開設してみてくださいね!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
公式サイト:https://xmtrading.com/register
XMトレーディングの評判・口コミ|よくある質問に回答
最後に、XMの評判・口コミに関するよくある質問を確認していきましょう。
XMトレーディングとは何ですか?
XMトレーディングとは、海外FX業者「XMTrading」のことで、個人投資家向けに高レバレッジのFX取引を提供している会社です。
ボーナス制度が充実しており、日本国内のトレーダーにも人気があります。
XMTradingの安全性は高いですか?
XMは、セーシェル金融庁(FSA)やモーリシャス金融サービス委員会(FSC)など、複数の金融ライセンスを取得しています。
さらに、トレーダーの資金を保護する体制が整っているため、安全性・信頼性が高いと言えるでしょう。
XMでの出金はスムーズに行えますか?
多くのトレーダーが、XMの出金手続きはスムーズと評価しています。ただし、出金方法や金額によっては手数料が発生する場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
XMのボーナスキャンペーンはどのようなものですか?
2025年5月現在、XMでは13,000円の新規口座開設ボーナス、最大158万円の100%+20%入金ボーナスを受け取れます。
XMの取引環境はどのような特徴がありますか?
XMは、最大レバレッジ1,000倍や追証なしのゼロカットシステムなど、トレーダーに有利な取引条件を提供しています。
また、取引プラットフォームとしてMT4やMT5を採用しており、高い安定性と使いやすさで評価されているのも特徴です。
XMのサポート体制は充実していますか?
XMは、日本語対応のカスタマーサポートを提供しており、トレーダーから高い評価を受けています。サポートは24時間対応なので、疑問や問題をすぐに解決できますよ。
XMのスプレッドは広いですか?
XMのスプレッドは、取引する口座タイプや通貨ペアによって異なります。スタンダード口座やマイクロ口座ではスプレッドがやや広めですが、ゼロ口座やKIWAMI極口座であれば、より狭いスプレッドでの取引が可能です。
XMは信頼できるブローカーですか?
XMは、2009年の設立以来、世界中のトレーダーから信頼を得ている海外FX業者です。
複数の金融ライセンスを取得し、透明性の高い運営を行っています。また、顧客資金の分別管理やゼロカットシステムなど、トレーダーの資金保護にも力を入れています。
XMの入金方法はどのようなものがありますか?
XMでは、クレジットカード、国内銀行送金、bitwallet、STICPAYなど、さまざまな入金方法を提供しています。
XMの口座開設手続きは難しいですか?
XMの口座開設手続きはシンプルで、オンライン上で完結します。
必要な情報を入力し、本人確認書類を提出するだけで、短時間で口座を開設することが可能です。また、日本語対応のサポートもあるため、初めての方でも安心して手続きを進められますよ。
XMトレーディング(XMTrading)の評判・口コミを教えてください。
XMは、豊富なボーナスと信頼性などが高く評価される一方で、出金ルールの厳しさやスプレッドの広さを指摘する声もあります。
特に海外FX初心者におすすめのFX業者ですが、取引条件をよく理解したうえで利用することが大切です。
XMではVPSを利用できますか?
はい、XMではリアル口座の残高が1,000ドル以上、1ヶ月にFX・ゴールド・シルバーのいずれかを往復5スタンダードロット取引していれば、VPSを無料で利用できます。
XMのウェビナーの評判は良いですか?
XMのウェビナーは、初心者向けの内容が充実していることから、特にFXを学びたい方にとって有益だと評価されています。
XMで出金拒否があったという2chの情報は本当ですか?
2chの情報の中には、誤解や個別のケースに基づくものもあります。
XMは基本的に正当な取引であれば出金を拒否することはありませんが、ボーナスの悪用や不正取引がある場合は制限されることがあります。事前に出金条件を確認することが大切です。
XMの口座タイプでおすすめはありますか?
XMでおすすめの口座タイプは「KIWAMI極口座」です。ゼロ口座に次ぐ低スプレッドを提供しているにもかかわらず、手数料が無料となっているので、コストを極限まで抑えた取引が可能ですよ。
XMTradingは怪しい業者ですか?
XMTradingはキプロス証券取引委員会(CySEC)などのライセンスを取得しており、運営歴も長いため、怪しい業者とは言えません。
ただし、日本の金融庁には登録されていないため、国内業者と同じ規制のもとで保護されるわけではない点に注意が必要です。
XMの悪評は本当ですか?
XMは、主に「出金トラブル」「スプレッドの広がり」「約定の遅延」などが指摘されています。
とはいえ、これらは相場状況や利用者の環境による影響もあるため、一概にXM自体が悪いとは言い切れません。
XMで口座開設する際の注意点はありますか?
口座開設時の注意点としては、本人確認書類の提出が必須であること、レバレッジの選択によって証拠金の計算方法が変わることなどが挙げられます。
また、ボーナスを活用する場合は、適用条件を事前に確認しておくことが大切です。
XMで勝てないのはなぜですか?
XMで勝てない場合、考えられる原因としてはハイレバレッジを活用しすぎて資金管理ができていないことが挙げられます。
また、スプレッドや約定スピードの影響もあるため、自分のトレードスタイルに合った口座タイプを選ぶことが重要です。
XMトレーディングの使い方は簡単ですか?
XMトレーディングは、MT4やMT5といった取引ツールを利用するため、基本的なFXの知識があれば難しくはありません。
公式サイトやウェビナーで学習すれば、初心者でもスムーズに取引を始められますよ。
XMトレーディングの出金方法を教えてください。
XMトレーディングの出金方法は、銀行送金、クレジットカード、電子ウォレット(Bitwalletなど)、仮想通貨を利用できます。
ただし、入金方法と同じ手段で出金しなければならないルールがあるため、事前に確認しておくことが重要です。
XM(XMTrading)の評判・口コミは良い!【まとめ】
XMは、高いレバレッジや豊富なボーナス制度を提供する海外FX業者です。ゼロカットシステムを採用しており、追証のリスクがないため安心して取引できます。
そんなXMには良い評判・悪い評判どちらもありますが、総合的に見るとバランスの取れた優秀な海外FX業者と言えます。特に、日本人トレーダーからの支持が厚く、初心者から上級者まで幅広く利用されている点が魅力です。
海外FX取引にチャレンジしてみたい方は、安全性・信頼性が高いXMでボーナスを受け取って、お得に取引を始めてみてくださいね!
現在、XMでは通常3,000円の口座開設ボーナスが13,000円に増額中です。自己資金を使わずに、実際の取引環境を無料で試せる絶好のチャンスとなっています。
このキャンペーンは2025年5月31日(土)23時59分59秒までの期間限定なので、XMに少しでも興味がある方は、まずは無料で口座開設し、実際の取引環境を体験してみましょう!
\ 13,000円分の取引資金がもらえる! /
XMで口座開設する【完全無料】
2025年5月現在、XMでは13,000円の口座開設ボーナス、最大10,500ドルの120%入金ボーナスがもらえます!
さらに、リアル口座の取引で貯まるXMポイントをボーナスや現金と交換できる「ロイヤリティプログラム」も行っているので、お得に取引したい方にもおすすめです!
長く運営を続けるのが難しいと言われる海外FX業界の中で、XMは15年以上の運営歴を誇っています。安全性・信頼性が高いFX業者でボーナスを使ったお得な取引をしたい方は、ぜひXMで口座開設してみてくださいね!